演奏会のご案内
2月
3月
4月
5月
6月
* 会場名の後の ( ) は住所もしくは最寄り駅を示しています。
* すでに終わった演奏会も掲載されていますが、参考のために掲載しております。
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。 メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
☆第82回 神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ門下生発表会
- 2月21日(金) 14:00(13:30開場) 鶴見区民文化センター サルビアホール3F 音楽ホール(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内)
- Vdg.(B)橋爪香織、小澤絵里子、佐藤隆、三上まり子、湯田健一、熊谷彩、川瀬藤典、Vdg.(Tn)西澤拓哉、千葉栄夫、佐藤順一、Vdg.(T)山森晶子、佐藤満、森山七穂美、石原久美子、Cem.伊藤明子、指導:神戸愉樹美
- M.マレ: 第5巻組曲へ長調より、第3巻ニ長調より、G.Ph.テレマン: ファンタジー第7番TWV40:32、Ch.シンプソン: ディヴィジョン、G.F.ヘンデル: 見よ、勇者は帰る変奏曲、M.A.シャルパンティエ: 4声のコンセール「組曲」より、他
- 無料 ご来場大歓迎
- カンビスト組 Tel: 045-532-2696 HP: https://ykvc.jp/jp/
☆コンセール・スピリチュエル~パリに集まった名手たち~
- 2月25日(火) 14:00(13:30 開場) / 19:00(18:00開場)
- 東京オペラシティリサイタルホール(東京都新宿区西新宿3-20-2)
- Bq-Vn.寺神戸亮、Ft.前田りり子、Clv.曽根麻矢子、Vdg.上村かおり
- L.G.ギユマン: カルテット(優雅で楽しい会話集より)、J.F.ルベル: ヴァイオリンとヴィオラ・ダ・ガンバのためのトリオ、G.Ph.テレマン: 4重奏、J-P.ラモー: コンセール第3番、他
- 前売5,000円 当日5,500円 学生2,000円 ペア券9,000円 (全自由席)
- ムジカ・リリカ Tel&Fax: 044-411-3890 E-mail: musica.lyica.jp●gmail.com オペラシティチケットセンター Tel: 03-5353-9999 東京古典楽器センター Tel: 03-3952-5515 (チケットの郵送いたします) Tiget HP: https://tiget.net/events/357623 チケットぴあ Pコード: 285247
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。 メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月20日(木・祝) 14:00開演 日本キリスト教団福岡城東橋教会(福岡県福岡市中央区浄水通3-8)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月21日(金) 14:00開演 日本福音ルーテル唐津教会(佐賀県唐津市坊主町463)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- チャリティー
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月22日(土) 14:00開演 日本キリスト教団長崎教会(長崎県長崎市大浦町9-9)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月23日(日) 11:00開演 宇城市不知火美術館(熊本県宇城市不知火町高良2352)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 無料
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月23日(日) 16:00開演 日本キリスト教団熊本草葉町教会(熊本県熊本市中央区草葉町1-15)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月24日(月) 14:00開演 光寿寺(鹿児島県日置市伊集院町徳重444-2)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月25日(火) 14:00開演 日本福音ルーテル宮崎教会(宮崎県宮崎市船塚3-40)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月26日(水) 14:00開演 日本アライアンス教団大分キリスト教会(大分県大分市羽屋1-3-1)
- Vdg.品川聖
- マレ、 アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月28日(金) 14:00開演 日本福音ルーテル松江教会(島根県松江市学園南1-3-17)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・ツアー2025 煌めく春 九州・山陰の旅路ガンバ一挺とともに
- 3月29日(土) 14:00開演 日本キリスト教団鳥取教会(鳥取県鳥取市西町1-425)
- Vdg.品川聖
- マレ、アーベル、テレマン、他
- 前売3,000円 当日3,500円
- アントレ Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp
☆フランス・バロック音楽の栄華vol.1
- 3月29日(土) 14:00(13:30開場) 今井館聖書講堂
- Ft.新井道代、白井美穂、Vdg.小池香織、Lut.佐藤亜紀子
- J.M.オトテール: 作品2よりトリオニ長調、フルートと通奏低音のための組曲作品5よりハ短調、M.マレ: ヴィオール曲集第2巻よりト長調、トリオ作品集よりホ短調、M.P.de モンテクレール: 2本のフルートのためのコンセールイ短調、他
- 前売4,000円 当日4,500円
- Tel: 090-8328-4247 Email: baoqueluste●yahoo.co.jp
☆チェンバロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ~デュオリサイタル~
- 3月30日(日) 14:00(13:30 開場) 今井館聖書講堂(東京都文京区本駒込6-11-15 2階)
- Cem.中川岳、Vdg.折口未桜
- J.S.バッハ: チェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタBWV1027-29、パルティータ第4番 BWV828
- 3,000円
- 折口 Email: miou.viol●gmail.com
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。 メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
☆ヴィオラ・ダ・ガンバと歌
- 4月2日(水) 14:30(14:00開場) 日暮里サニーホール コンサートサロン (ホテルラングウッド4F 日暮里駅徒歩2分)
- Vo.前田啓光、Vdg.羽川恵子
- T.ヒューム: ヒューム大尉のパヴァン、兵士のガリアード、J.シェンク: ドナウ川のこだま ソナタ第6番、J.ダウランド: 我が想いは希望の翼とともに、R.ジョンソン: 蜂が蜜を吸うところで、私が散歩に出かけた時に、J.ブロウ: もう言わないで これ以上、H.パーセル: ああ 恋とはなんと甘いもの、日本のうた、他
- 3,500円(全席自由)
- オンラインチケット https://teket.jp/9403/45637 オルフェウス音楽企画 Tel: 050-3593-1632 Email: info●opheus-musicke.com
☆西方音楽祭 ヴィオラ・ダ・ガンバとリュートで巡るヨーロッパの旅
- 4月6日(日) 15:30(15:00開場) 西方音楽館(栃木県栃木市西方町金崎342-1)北関東自動車道都賀インターより車で5分(駐車場有)
- Vdg.(T,Tn,B)福澤宏、Lut.野入志津子
- M.マレ: 組曲ト短調、A.ヴィヴァルディ: ソナタ変ロ長調、B.マルチェッロ: ソナタ ニ短調、G.ザンボーニ: リュート組曲ヘ長調、ボヘミアのリュート音楽、C.F.アーベル: 無伴奏ガンバのための小品、17世紀イギリスのディヴィジョン音楽
- 一般4,000円 学生2,000円 要予約
- 西方音楽館 Tel: 0282-92-2815 HP: http://wmusic.jp
☆霞町音楽堂 Collection of Ealy Music vol.2<マラン・マレ 若き宮廷人のエレガンス>
- 4月6日(日) [昼の部]14:00(13:30開場) [夜の部]18:00(17:30開場) 霞町音楽堂(東京都港区西麻布4-2-6 B1)
- Vdg.平尾雅子、森川麻子、Cem.辛川太一
- M.マレ: 2台のヴィオルと通奏低音のための組曲ニ短調、2台のヴィオルと通奏低音のための組曲ト長調、メリトン氏のトンボー、組曲イ長調(クラヴサンソロ編曲版)、(以上、ヴィオル曲集第1巻より)、J-H.ダングルベール: プレリュードト短調(クラヴサン曲集より)
- 前売5,000円(ドリンクオーダー制) 当日 5,500円
- HP: https://onngakudo.tokyo チケットぴあ(Pコード:286-637)
☆鶴見de古楽 加藤久志ヴィオラ・ダ・ガンバ リサイタルVol.2
- 4月10日(木) 19:00(18:30開場) サルビアホール3F音楽ホール(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内)
- Vdg.加藤久志、Cem.岡田龍之介
- W.de.フェッシュ: ヴィオールのためのソナタ第2番ニ短調、J.シェンク: 音楽の諧謔より 組曲第3番ロ短調、J.S.バッハ: ヴィオラ・ダ・ガンバとオブリガート・チェンバロのためのソナタ第3番ト短調、A.フォルクレ& J.B.フォルクレ: ヴィオール曲集より 組曲第3番ニ長調、他
- チケットレス事前振込またはチケットぴあ 3,900円 ペア7,000円
- ヴィア・ガレリア岡田 Tel: 045-961-0813 Email: info●viagalleia.o.jp
☆バロック"情熱"への旅路 アジア芸術国際交流委員会(AAIEC)定期演奏会シリーズ シティ・バロック第189回定期演奏会
- 4月12日(土) 19:30(19:00開場) マリー・コンチェルト(東京都板橋区中板橋18-11、東武東上線中板橋駅 徒歩3分)
- シティ・バロック(芸術監督/Vn.飯田大介、Cem.山田香織、Pf.野島恵美)
- G.Ph.テレマン: 四重奏曲ト長調 TWV43-G2、A.ヴィヴァルデ: トリオ・ソナタト短調 RV72、A.スカルラッティ: ピアノソナタ、他
- 4,000円(当日券のみ)
- AAIEC事務局 Tel: 090-9803-1791(平日 13-17時) Email: info●classicats.jp
☆希少なオリジナルフルートとオーボエの餐宴
- 4月12(土) 18:30(18:00開場) 岡山県天神山文化プラザ・ホール(岡山市北区天神町8-54)
- アンサンブル・ヴィン・サント(Ft.野崎真弥、Bq-Ob.三宮正満、Vdg.田中孝子)
- B.ガルッピ: トリオ・ソナタト長調、G.Ph.テレマン: 「食卓の音楽」よりトリオホ短調、J.J.クヴァンツ: トリオ・ソナタハ短調、他
- <一般>前売4,000円 当日4,500円 <25歳以下/75歳以上/障がい者>前売2,500円 当日3,000円
- Email: flyg_ystat●yahoo.co.jp(田中)
☆花盛りの鎌倉に響くガンバ一挺の調べ品川 聖 ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ・コンサートX第10回記念
- 4月12日(土) 14:00開演 光照寺客殿(神奈川県鎌倉市山ノ内827 JR北鎌倉駅下車)
- Vdg.品川聖
- D.オルティス(c.1510-c.1570): 「装飾変奏法」(1553年)より 4つの無伴奏レセルカーダ第3番、J.ダウランド(1563-1626): ラクリメ(涙)、C.ハッカルト(c.1640-c.1701): 「ガンバのための12の組曲"ケリュス"Op.3」(1686年)より 組曲第5番ニ長調、ドゥマシ(17世紀後半): 「ヴィオル曲集」(1685年)より 組曲第4番ト長調、M.マレ(1656-1728): 「ヴィオル曲集」より アラベスク/戯れ/人間の声、C.F.アーベル(1723-1787): 「ガンバのための27の小品」(1770年頃)より WKO189,196,194、カタロニア民謡: 鳥の歌、他
- 3,000円
- 光照寺 Tel: 0467-46-6355
☆希少なオリジナルフルートとオーボエの餐宴
- 4月13(日) 15:00(14:30開場) 福山日本キリスト教団福山東教会(広島県福山市東町1-2-8)
- 3.4.5. 4月12日の希少なオリジナルフルートとオーボエの餐宴演奏会と同じ
☆松本記念音楽迎賓館で聴く ルソン・ド・テネブル
- 4月13日(日) 14:30(14:00開場) 松本記念音楽迎賓館 2階Aホール
- Sop.村上雅英、Vn.小野萬里、Ft.国枝俊太郎、Ob.大山有里子、Vdg.小澤絵里子、加藤久志、Cem:寺村朋子
- J.H.フィオッコ: エレミアの哀歌より 聖金曜日のための第一の朗唱、L.A.ドルネル: 音楽さまざま、J.P.ラモー: クラヴサン・コンセール第5番、G.Ph.テレマン: カンタータ「汝ダニエルよ、行け」より
- 4,500円
- リベルラ Tel: 080-7610-2735 Email: libellulamusica●gmail.com
☆雅なフランスバロック音楽の輝き 原曲と編曲の融合
- 4月15日(火) 19:00(18:30) フィリアホール リハーサル室 (神奈川県横浜市青葉区青葉台2-1-1 青葉台東急スクエアSouth-1 本館5階)
- Cem&Pf.村井頌子、Vn&Va.丹沢広樹、Vdg.加藤久志、Vc.迫本章子
- M.マレ: ヴィオール曲集+ヴィオラ編曲版(アルディス・レーヴェ編曲)、F.クープラン: 新しいコンセール「美感の融合」より+チェロ編曲版(バズレール編曲)、A.フォルクレ: ヴィオール曲集より 第1番+クラヴサン編曲(J.B.フォルクレ編曲)
- 前売3,500円 当日4,000円 学生/障害者手帳をお持ちの方2,500円
- アンサンブル・モーツァルティアーデ村井 Tel: 045-921-2926 Email: mozatiade●e01.itscom.net
☆マラン・マレ 芸術の極み The FUNBAND旗揚げコンサート(神戸)
- 4月18日(金) 19:00(18:30開場) 日本基督教会神戸雲内教会(兵庫県神戸市灘区八幡町1‐6‐9)
- Bq-Vn.赤津眞言)、Vdg.橋詰シャフィック、Cem.山下佐智子
- M.マレ: 音階、マレ風のソナタ、聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘の音
- <一般>前売3,500円 当日4,000円 <学生>前売1,500円 当日2,000円 小学生以下500円
- 主催The FUNBAND 問合せオフィスエレガント(まつだ) Tel: 090-3977-8202 Email: officeelegant1●gmail.com
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。 メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
☆アンサンブルシリーズ vol.22
- 5月5日(月・祝) 14:00(13:30開場) 日暮里サニーホール (ホテルラングウッド4F 日暮里駅徒歩2分)
- Vc.羽川真介、Vdg.羽川恵子、Cem.平野智美
- J.C.F.バッハ: チェロソナタ イ長調、J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第5番、A.フォルクレ: 組曲第2番より、M.マレ: 組曲第1巻ト長調
- 一般4,000円、学生2,000円
- Email: ensemble.hagawa●gmail.com
◎キリシタンの見たローマ
- 5月17日(土) 14:00(13:30開場) 日本ホーリネス教団東京中央教会(東京都新宿区北新宿1-24-12)
- Vdg.平尾雅子、田中孝子、加藤久志、和田達也、Sop.小野綾子、CoTen.上村誠一、Ten.大野彰展、Ba.鈴木集、Co.上野訓子、Sack.小野和将、Og.上羽剛史、Diec.菅沼起一
- キリシタンのおらしょ(グレゴリオ聖歌)、F.ソリアーノ: 教皇マルチェリスの8声のミサ曲、G.G.カプスベルガー: 聖イグナシオとフランシスコ・ザビエルの昇天または神化より、D.ロボ: 死者のための8声のミサ曲、他
- 前売4,000円 当日4,500円 学生2,000円)
- イル・マドリガローネ Email: ilmadigalone●gmail.com
☆ヴィオラ・ダ・ガンバ発表会(指導:福澤宏)
- 5月18日(日) 15:00(14:30開場) 日本ホーリネス教団 東京中央教会(東京都新宿区北新宿1-24-12)
- Vdg.内山純子、加藤久志、神谷要結子、神山敦子、國分佐弥香、中村洋子、二川陽子、深沢美奈、布施久美子、増田真知子、水野翔子、若松華、Cem.山縣万里
- M.マレ: ヴィオル曲集第III巻より 組曲イ短調、ト長調、第IV巻より 組曲イ長調、第V巻より 組曲イ短調、ト短調、J.B.de ボワモルティエ: 低音楽器のための二重奏、L.de ケ=デルヴロワ: 組曲ハ長調、A.フォルクレ: 組曲第3番ニ長調、T.マルク: トレブルガンバのためのソナタ、T.モーリー: 2声のファンタジア、D.オルティス: レセルカーダ、Ch.シンプソン: 2台のガンバのためのディヴィジョン
- 無料
- fuga_g-moll●ymail.ne.jp
☆太陽王の残光 ~ヴェルサイユ宮殿で聴かれた音色~
- 5月31日(土) 16:00(15:30開場) 日本ホーリネス教団 東京中央教会(東京都新宿区北新宿24-12)
- Rec.宇治川朝政、Rec.&Ft.中島恵美、Vdg.平尾雅子、Cem.&Hp.曽根田駿
- J-B.リュリ&M.マレ: 『王室のトリオ』より抜粋、M.マレ: 組曲第1番ハ長調より抜粋(トリオ作品集より)、A.シェロン: トリオソナタ第6番イ長調(トリオソナタ集作品1より)、J.ダンドリュー: ソナタ第3番ニ短調(原調ト短調)(トリオソナタ集第1巻より)、他
- <一般>前売4,000円 当日4,500円 <学生>前売 2,000円 当日 2,500円
- 専用フォーム: https://foms.gle/kxaELXZ6DJWQUAJa6 Email: ensemble.5te.s●gmail.com 東京古典楽器センター Tel: 03-3952-5515 チケットぴあ(Pコード288-264) https://t.pia.jp/
☆ヴェルサイユの華 マラン・マレ生誕を祝してX
- 5月31日(土) 15:00開演/19:00開演 ムジカ・ピーノ(東京都練馬区東大泉1-35-12)
- Vdg.品川聖、Cem.中川岳
- M.マレ(1656-1728): 「ヴィオル曲集第3巻」(1711年) 組曲イ短調より、組曲ニ長調より、組曲ト長調より、F.クープラン(1668-1733): 第21オルドル(クラヴサン曲集第4巻より)
- 前売3,500円 当日4,000円
- アントレ編集部 Tel: 080-5014-3303 Email: info●em-entee.jp 東京古典楽器センター Tel: 03-3952-5515
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。 メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
☆鶴見de古楽 ドイツ=ネーデルランドに響くガンバ・デュオの音色
- 6月5日(木) 19:00(18:30開場) サルビアホール3F音楽ホール(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内)
- Vdg.田中孝子、加藤久志、Cem.岡田龍之介
- A.キューネル: 2台のヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ第2番ホ短調、J.シェンク: ライン川のニンフより ソナタ第4番イ長調、J.K.F.フィッシャー: 音楽のパルナッスス(山)より 組曲ホ短調「エラート」、C.シャフラート: バス・ガンバ二重奏 ニ短調、他
- チケットレス事前振り込みまたはチケットぴあ 4,000円 ペア7,300円
- ヴィア・ガレリア岡田 Tel:045-961-0813 Email: info●viagalleia.o.jp
☆初夏の森に響くガンバ一挺の調べ 品川聖 ヴィオラ・ダ・ガンバソロ・コンサートII
- 6月14日(土) 19:00開演 ギャラリー&カフェ 憩の森(長野県松本市城山11-17)
- Vdg.品川聖
- T.ヒューム(c.1579-1645): 「エア集第1巻」(1605年)より パヴァーヌ、M.マレ(1656-1728): 「ヴィオル曲集」より アラベスク/戯れ/人間の声、C.F.アーベル(1723-1787): 「ガンバのための27の小品」より WKO189,196,194
カタロニア民謡:鳥の歌 他
- 2,500円(1ドリンク・クッキー付き)
- 憩の森 0263-38-7660、アントレ 080-5014-3303
☆新緑の上高地に捧ぐXVI
- 6月15日(日) 20:00開演 上高地西糸屋山荘(長野県松本市)
- Vdg.品川聖
- R.ロジャーズ(1902-1979): エーデルワイス、C.F.アーベル(1723-1787): 「ガンバのための27の小品」(1770年頃)より WKO189,196,194、 M.マレ(1656-1728): 「ヴィオル曲集」より フォリア、 カタロニア民謡: 鳥の歌、他
- 宿泊者無料
- 上高地西糸屋山荘 Tel: 0263-95-2206
☆品川聖 ヴィオラ・ダ・ガンバソロ・コンサートVI
- 6月17日(火) 14:00開演 音楽夢工房(富山県下新川郡朝日町荒川35)
- Vdg.品川聖(ゲスト Rec.品川治夫)
- J.ダウランド(1563-1626): ラクリメ、C.F.アーベル(1723-1787): 「ガンバのための27の小品」より WKO189,196,194、M.マレ(1656-1728)「ヴィオル曲集」より フォリア、カタロニア民謡: 鳥の歌、他
- 3,000円
- Email: otoyume●asahi.email.ne.jp Tel: 080-6364-3543(加藤)
☆立川で発表会~小池香織門下生&立川近辺在住古楽奏者中心による~
- 6月21日(土) 13:30(13:15開場) 立川福音自由教会(JR立川駅北口、モノレール立川北駅より徒歩10分弱)
- Vdg.神谷要結子、熊谷琢次、田久保浩子、田中一弘、冨士榮恵里、眞鍋愛、渡辺マリ、小池香織、Ft.木原実、髙木正尚、竹之内響介、Bq-Vn.成瀬亨、Cem.榑谷学、他
- M.マレ: 組曲イ短調(ヴィオール曲集第3巻より)、組曲ト長調(ヴィオール曲集第5巻より)、C.ドレ: 組曲ト長調、J.M.オトテール: 組曲ト長調Op.2-2、作者不詳: スパニョレッタ、D.オルティス: 定旋律上のレセルカーダ第1番、J.シェンク: ソナタニ長調(時と芸術の始まりOp.2より)、G.Ph.テレマン: ソナタホ短調、トリオソナタト短調、他
- 入場無料
- Tel: 090-8328-4247 E-mail:baoqueluste●yahoo.co.jp
◎ガンバ協会後援・開催支援事業 ☆ガンバ協会会員関係
1: 日時/場所, 2: 演奏者, 3: 曲目, 4: 料金, 5: 問い合せ先
※問合せ先に記載のメールアドレスは、ジャンクメール対策のために「@」を「●」に変えています。
メール送信の際には、「@」に変えて送信下さい。
このページのトップへ↑
|